梅を知る
梅を知る
梅を知るTOP
代表的な梅の加工品とその歴史
梅に含まれる成分とその作用
梅花図鑑
梅の歴史
年代物梅干しギャラリー
梅を楽しむ
梅を楽しむ
梅を楽しむ
(梅仕事)
TOP
梅仕事ごよみ
梅肉エキスの作り方
梅干し
(塩漬け)
の作り方
梅干し
(紫蘇漬け)
の作り方
梅酒の作り方
青梅のしょうゆ漬けの作り方
梅シロップの作り方
梅サワーの作り方
梅ジャムの作り方
梅仕事Q&A
梅と健康
梅と健康
梅と健康TOP
梅の効果効能研究情報
梅を味わう
梅を味わう
梅を味わうTOP
オードブル
野菜のおかず
魚のおかず
小さなおかず
大きなおかず
デザート・おやつ
法人案内
お知らせ
お問い合わせはこちら
0120-06-2468
トップ
梅を知る
梅花図鑑
梅
を知る
梅
花図鑑
梅はバラ科サクラ属の落葉高木です。開花時期は1月から3月。
葉に先立って咲く花には気品ある香りがあります。
ここでは、日本国内で見られる代表的な梅の品種を写真でご紹介します。
梅花の種類
幾夜寝覚
いくやねざめ
栄 冠
えいかん
鴛 鴬
えんおう
黄金梅
おうごんばい
鶯 宿
おうしゅく
思いのまま
鹿児島紅
かごしまべに
春日野
かすがの
楠 玉
くすだま
邦彦紅
くにひこべに
呉服枝垂
くれはしだれ
月宮殿
げっきゅうでん
剣 先
けんさき
源平の
枝垂梅
げんぺいのしだうめ
古代紅鶯宿
こだいべにおうしゅく
座 論
ざろん
残 雪
ざんせつ
志 村
しむら
書屋の蝶
しょおくのちょう
筋入鶯宿
すじいりおうしゅく
筋入夜光
すじいりやっこう
玉牡丹
たまぼたん
茶 筅
ちゃせん
蝶羽重
ちょうはがさね
月の光
つきのひかり
冬 至
とうじ
朱鷺の舞
ときのまい
南高梅
なんこうばい
緋の袴
ひのはかま
姫千鳥
ひめちどり
紅千鳥
べにちどり
紅 鶴
べにづる
蓬 莱
ほうらい
未開紅
みかいこう
美川梅
みかわうめ
都 錦
みやこにしき
武蔵野
むさしの
桃 山
ももやま
夜光玉
やこうぎょく
八 朔
やっさく
柳川枝垂
やながわしだれ
柳川しぼり
やながわしぼり
雪灯篭
ゆきとうろう
雪山枝垂
ゆきやましだれ
楊貴妃
ようきひ